癖のある「ラフロイグ」はハイボールがおすすめ お酒 Twitter Facebook はてブ LINE LinkedIn コピー 2015.02.18スポンサーリンク スポンサーリンク 目次癖のあるスコッチウイスキー「ラフロイグ」土壌と蒸留所がラフロイグの癖のある風味を醸造ボウモアよりさらにアイラモルトを味わいたい人におすすめ飲み方はロック、ストレートがおすすめ。慣れるまではハイボールもOK!!癖のあるスコッチウイスキー「ラフロイグ」 ボウモアでスコッチウイスキーの独特さを味わうと、逆にこのスコッチウイスキーの癖のある風味がたまらなくなってくるのがスコッチウイスキーの魅惑です。 スコッチウイスキーの中でも「シングルモルトのロールスロイス」として飲みやすさで有名なマッカランをきっかけに、アイラモルト(※)では親しみやすい「ボウモア」に手を出して、これにはまってしまうと次にお勧めしたいのが、「ラフロイグ」です。 ※スコットランド西岸のインナー・ヘヴリディーズ諸島の南端に位置する日本の淡路島くらいの大きさのアイラ島にはボウモアやラフロイグなど8つの蒸溜所があり、ここで生産されているウイスキーは「アイラモルト」と呼ばれています。 マッカラン、ボウモアとよく比較されるラフロイグは、典型的なアイラモルトの香り、味を持つ中でも特に強烈といわれる個性を持っています。磯の香り、人によっては正露丸に思える香りも混ざっており、個性豊かなスコッチウイスキーの中でも一度で覚える強烈なピートの香りで苦手な人も多いですが、逆にコアなウイスキーファンをひきつけています。土壌と蒸留所がラフロイグの癖のある風味を醸造 ラフロイグが独特な個性を生み出している理由は土地です。1815年に創業したラフロイグ蒸溜所はボウモアと同じアイラ島のアードベッグ、ラガヴーリンと共に南部に位置しています。 1994年には英王室のチャールズ皇太子によってモルトの蒸溜所としては初となる、英国王室御用達の称号を授けられました。ラフロイグのラベルに誇らしげに描かれているプリンス・オブ・ウェールズの紋章がその証ですが、あえて「ロイヤル」の名を冠していません。 アイラ島は降水量が多く、雨水は厚いピート層を浸透してラフロイグ蒸溜所へと流れます。そのため、ピートの溶け込んだ水がラフロイグの味わいの元となており、他の蒸溜所とは異なる癖のある独特な風味を作り出しています。 また、ラフロイグ蒸溜所は専用のピートバンクを所有しており、そこから切り出したピートのみを使用しているため、同じアイラ島のスコッチウイスキーとは違うラフロイグ独特な味わいを作り出すことができます。ボウモアよりさらにアイラモルトを味わいたい人におすすめ ラフロイドはマッカランのように誰にでも飲みやすいと言うわけではありません。以前紹介したボウモアよりもラフロイグは味も風味も独特で、磯の香りや燻製の香り、また正露丸などの「薬品」を思わせる独特の香りが特徴です。昔、アメリカで禁酒法が施行された時代、ラフロイグ蒸留所は「この液体は酒ではなく薬の臭いだ」と主張して、合法的にウイスキーを販売したというエピソードもあるくらいです。 味もモルト特有のナッツのような味わいとスパイシーさが感じられ、ボウモアよりも勢いがある感じなので、好き嫌いがはっきり分かれてしまいます。苦手な人は香りが鼻につくだけで嫌がります。だから、 「ボウモアが好きだからもっと個性のあるのを飲んでみたい」という人だけ におすすめしたいウイスキーです。 飲み方はロック、ストレートがおすすめ。慣れるまではハイボールもOK!! 独特な個性を持つラフロイグを引き出す飲み方はやはりロックかストレートです。強烈な癖があるので初めての人は苦戦するかもしれませんが、ラフロイグは何杯も飲むものではなく、少量でラフロイグの癖を楽しむのが粋な飲み方ではないでしょうか。 どうしても飲みたいけど癖を緩和させたい、と言う人にはハイボールがおすすめです。「シングルモルトをソーダで割るなんて邪道だ!」と思うかもしれませんが、他のハイボールとは違ってスモーキーさがソーダに溶け込むので、一味違ったハイボールを楽しめます。 また、最近流行りつつあるのがコーラ割りです。 ブランドアンバサダーとして世界中を飛び回っているロバートヒックス氏がおすすめする新しいラフロイグの楽しみ方で、ライムをしぼり入れるのがポイントです。 ]]>