パスポートを更新したらビザの引継ぎも
パスポートとビザは別物
先日、パスポートを更新して、無事新しいパスポートを受け取りました。
これで無事完了!と思ったのですが、領事館の方から「パスポートを更新するとパスポート番号が変わるので、ビザの引継ぎが必要かもしれません。移民局に確認してください」と言われました。
確かにパスポート番号は変わっているし、ビザは古いパスポートにしかありません。という事は、新旧2つのパスポートを持参していれば大丈夫かも?と思ったのですが、近々一時帰国する可能性もありましたし、半年後にはStudentビザを更新する必要もあり、その時に面倒なことになるのも嫌だったので、ビザの引継ぎをすることにしました。
ビザの引継ぎはイミグレーションで
ビザの引継ぎは移民局(Immigration New Zealand)で行います。場所はオークランドのクイーンストリート沿いでマクドナルドの近くです。
住所:280 Queen Street, Auckland, 1010
ビルの入り口にはこのような看板があるので「280」が目印です。
ビザの引継ぎに必要な書類
ビザの引継ぎはとっても簡単です。必要な書類はたったこれだけ。
- 申請用紙(INZ1023)※移民局にあります
- 古いパスポート
- 新しいパスポート
申請には110ドル(2017年1月時点)かかりますが、クレジットカードでOKなので、お金を持参する必要はありません。
あとはすべてを封筒に入れてイミグレーションオフィス内のポストに入れるだけ。
数日後に郵送されます。
※取りに行くか郵送してもらうかは申請書類の中で選択できます。
さらにこれらも読まれてます
-
-
ニュージーランドでのガーディアンビザの落とし穴
ニュージーランドで子どもを育てる場合、ガーディアンビザという保護者用のビザがあります。私がニュージー
-
-
ビザ申請に必要な健康診断をオークランドで受けてきた
ニュージーランドでビザを申請するときには健康診断が必要です。※ビザの期間などによって異なりますが大抵
-
-
ニュージーランドでパスポートを更新
ニュージーランドでのパスポート更新ニュージーランドでの生活しはじめた頃はパスポートを肌身離さず持って
: 最終更新日:2017/01/16